title

休暇中の仕事と燃え尽き症候群

3/19/2024 10:00:05

その他

今日のポイント:休暇中に患者関連の業務を行うことは、医師の燃え尽き症候群と強く関連する


超過勤務が多くなりがちな医師の燃え尽き症候群(バーンアウト)について調べました。米国医師会からの報告です。(JAMA Network Open誌、2024年1月2日号)

image

米国の医師を対象に、2020年11月20日~2021年3月23日に調査票による横断調査を実施しました。データ解析は2023年3~7月に実施しました。過去1年間に取得した休暇日数、休暇中に患者ケアおよびその他の専門的業務に費やした時間(1日当たり)、休暇中の電子カルテ(EHR)に来た業務のカバー率、休暇取得の障壁についての情報が収集されました。バーンアウトはMaslach Burnout Index、職業的充実感はStanford Professional Fulfillment Indexを用いて測定しました。
 
・休暇に関する調査に回答した米国人医師3,024人(年齢中央値50歳、男性62%)が対象となりました。
・過去1年間に15日以下の休暇を取得した医師は59.6%で、うち6~15日が39.7%、5日以下が19.9%でした。
・年間15日以上の休暇を取得した医師の割合が高い診療科は麻酔科、放射線科で、最も低いのは救急科でした。
・その一方で、70.4%の医師が休暇中に患者ケアに関連した業務を行った、と回答しており、うち休暇日1日当たり30分以下の勤務が37.3%、30~60分が18.3%、60~90 分が7.3%、90分以上が7.4%でした。
・休暇中、「電子カルテの業務が完全にカバーされている」と報告した人は半数以下(49.1%)でした。
・休暇取得にまつわる懸念として、「臨床をカバーしてくれる人を見付けること」「経済的な懸念」に対して「かなりある」「非常にある」(5段階の選択肢)との回答は、年間15日以上の休暇を取得する可能性の低下と関連していました。
・「年間15日以上の休暇取得」「休暇中の電子カルテ業務の完全カバー」との回答は、バーンアウト率の低下と関連していました。
・一方、休暇日1日当たり30分以上を患者ケアに関連した業務に費やすことは、バーンアウト率の上昇と関連していました。
 
以上より、休暇の取得日数と休暇中に患者関連の業務を行うことは、医師の燃え尽き症候群と関連することが示唆されました。
 

参考:Vacation Days Taken, Work During Vacation, and Burnout Among US Physicians - PMC (nih.gov)

この記事が気に入ったらいいね・シェア!↓

PVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログへにほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へにほんブログ村 病気ブログ 新型コロナウイルス感染症へにほんブログ村 病気ブログ がんへ